djb

djbdns tinydnsの設定 (dnscache,djbdnsの設定の続き)

先日のdjbdnsのインストール エントリの続きでdjbdnsの設定についてです。 dnscache設定 /usr/local/bin/dnscache-conf dnscache dnslog /var/dnscache 127.0.0.1 ln -s /var/dnscache /service/dnscache DNS rootサーバーの場所を修正 cat << EOD > /var/dn…

さくらのVPSにdjbdnsをインストールする

長らく使用していたさくらの専用サーバーが耐用年数的に終了となってしまう為、さくらのVPSへの移行中です。以下、備忘録として書いていきます。まずはdjbdnsから、インストールしていきます。まぁ、こちらは今も昔もインストール方法は変わってないですね。…

さくらVPS にucspi-tcpをインストール

daemontoolsを入れたからには、ucspi-tcpももちろんインストール cd /package wget http://cr.yp.to/ucspi-tcp/ucspi-tcp-0.88.tar.gz tar xvzf ucspi-tcp-0.88.tar.gz wget http://www.qmail.org/moni.csi.hu/pub/glibc-2.3.1/ucspi-tcp-0.88.errno.patch c…

さくらVPS にdaemontoolsをインストール

http://i.t7c.jpのセットアップを兼ねて、daemontoolsのインストール方法をまだブログに書いてなかったようなので書いてみました。 mkdir -p /package chmod 1755 /package cd /package wget http://cr.yp.to/daemontools/daemontools-0.76.tar.gz tar xvzf …

さくらVPS nginxのMakefileの設定

supervise配下だと、WEBサーバの起動・停止・再起動・コンフィグテストが面倒なのでdjb流に設定ファイルのディレクトリに以下のようなMakefileを作っておく /usr/local/nginx/conf/Makefile test: /usr/local/nginx/sbin/nginx -t start: test svc -u /servi…

CentOS 5.5 MariaDB 5.1.49のdaemontoolsのrun設定

daemontoolsを使ったmariadbのrunスクリプトの設定例、handlersocketプラグイン、mycached、スレッドコネクションプーリング対応設定。 /usr/local/mariadb/run #!/bin/sh ulimit -n 8192 (sleep 5;/usr/local/mariadb/bin/mysql -uユーザ -pパスワード -S/v…

MySQLでdaemontoolsを使う

cat /usr/local/mysql/run #!/bin/sh ulimit -n 8192 exec \ setuidgid mysql \ env - PATH="/usr/local/mysql/bin" \ mysqld --open-files-limit=8192 --max_connections=1000 \ 2>&1 cat /usr/local/mysql/log/run #!/bin/sh exec \ setuidgid mysql \ mul…

セッション切れちゃうんですけど...インフラでなんとかできませんか?

7年前の×月×日某所....。 B2Cのとあるプロジェクトが原因不明のセッション切れに頭を悩ませていた。 クライアントから、フォームを入力後、送信ボタンを押すとログイン画面に戻ってしまうというクレームが寄せられたのだ。 そのプロジェクトは、上流のロード…

インフラエンジニアとして眠れない日々を救った秘策とは?

これも8年前の出来事です。とあるプロジェクトでインフラを担当していたときのことです。 JAVAの某ベンダーのアプリケーションサーバが1ヶ月に1度程の頻度で原因不明のExceptionを出して死んでました。 幸いにも、2台構成で冗長構成をとっており、プログラム…